
笹の葉の独り言
寿寿かけに集う方々のためのものです。
みなさんのコミュニケーションの場としてお使い下さい。
コメントを残す
リンリン 2018-06-30 09:41:16 先日、かかりつけ医院で検査を受けました。3年前の人間ドック以来です。血液検査では3年前よりもさらに数値が下がっていてお医者さんからは太鼓判をおして頂きました。ウォーキングだけは続けていますが、毎日の飲酒と食事には気を使っているとは言えない生活ですのでこの奇跡のような結果にビックリでした。シミ、シワ、年には抗えませんが、護摩焚き参列と祝詞を頂きまして身体も心も元気を頂いているのかと思いました。当たり前のようで当たり前ではない身体の不思議を思わずにはいられませんでした。ありがとうございます
H-AZALEA
2018-06-25 00:49:12
prettyさま
ありがとうございます。
今日も元気に忙しくお庭の草刈りから海沿いでお散歩の方へのご挨拶、小さなお客様への対応に追われる副支配人です。
お名前募集へのご参加お待ちしております。
pretty
2018-06-24 17:49:10
聞いてるだけでも 楽しくウキウキするお話ですね
アザレアに行き ウサギちゃん達や 副支配人に 会いたくなりますね
お名前 決まったら 教えて下さいね
楽しみに待ってます HPで 名前付けに 参加します❗️
H-AZALEA
2018-06-24 07:42:00
そらさま、マリリンさま
ありがとうございます。
せごさん‼️とは思いつきもしませんでした。まさしくなお名前お客様方も喜んでお声かけ下さる事だと思います。ありがとうございます。うさぎさんたちの特徴ネームも確かに覚えやすいというのは大変ありがたいです。5月末産まれた赤ちゃんうさぎ達も入れると12匹、賑やかに走り回って名前を待っております。是非是非候補にあげさせて頂きます。
7月15日にはお知らせの予定でございます。
みなさまこののどかな空間にまた遊びにいらして下さいませ。
マリリン 2018-06-24 06:26:47 H-AZALEA様、鹿児島と云えば 今 まさに「せごどん」でしょう! ♂♀に関わらず「せごどん」を推します。しかし、癒しの役目の副支配人という肩書きに敬意を払い「せごさん」はいかがでしょう?ウサギさんは、特徴や性格を名前にすれば 覚えやすいかもかも。 ノンキ、タベル、シズカ、ツヨキ、とか 楽しそうです。
そら
2018-06-23 13:07:03
H-AZALEAさま
中庭でうさぎさん、ヤギ副支配人!おとぎ話のような光景ですね。羨ましい限りです。どうか、そののどかがこれから先もずっとず~っと続きますように。
H-AZALEA 2018-06-22 16:21:42 地震から数日こちらは大雨警報がでておりましたが今は晴れ間も見え最近やって来たうさぎややぎがのどかに中庭で遊んでいます。この度やぎ君を副支配人に任命し皆を癒す勤務に付きました。HPでお名前募集しております。みなさまひとときに宜しければご参加を☺︎
ありがたや
2018-06-20 20:12:53
日々、学びを感じる中、護摩焚きに参加させて頂き、陽巫先生を想い浮かべながら、心経を唱えさせて頂きました。有り難い! 有り難い!感謝! 感謝!の言葉しか出ない幸せを改めて感じた次第です。が、3日後の大阪地震は、ショックでした。寿寿かけとご縁のある方と連絡をとり、御無事である事がわかり、安心致しました。
陽巫先生!公章先生! いつも有り難う御座います!!
りんりん 2018-06-18 17:34:59 皆さん恐かったぁ!と言っていました。天女様にお願いして頂き有り難うございました。心落ち着き過ごします
金魚 2018-06-18 15:01:28 はい 有り難うございます